杜仲茶について|セイトウフジ株式会社
手揉入杜仲葉100%

1.5g×90袋(135g)
一斉残留農薬575種類検査検出せず
−杜仲茶の誕生−
- 茶の歴史で一番古いお茶は杜仲茶と言えるでしょう。
杜仲は「杜仲科トチュウ属トチュウという一科一属一種」で世界でも例を見ない大変珍しい樹木です。
6,000万年前は多くの地域で繁殖していましたが、現在の杜仲は恐竜が絶滅した氷河期をこえて生き残った生命力のある植物なのです。 - ニレ・ケヤキに似た樹木で葉は春から夏にかけて10cm〜15cm位の大きさになります。
- 若葉を一枚一枚ていねいに手で摘み取ってお茶にするのです。
製造工場
有機JAS認証

生産地
有機JAS認証

正統富士の杜仲茶は・・・
- ゲニポシド酸58mgも含有(お茶1Lあたり)
- ノンカロリー
- ノンカフェイン
お子様からご年配の方が
寝る前にも… - 杜仲茶は杜仲の樹木から一枚一枚手で摘み取って作られるお茶です。
- 日本で衛生的な工場で製造して皆様にお届けしています。
“純正”杜仲茶のヒミツ
ティーパックをひとつ開けて、茶葉を揉んでみて下さい。
しばらくすると粘り気が感じられます。
杜仲茶の良さがよく分かります。

杜仲茶でネバネバなのは正統富士の杜仲茶。
メタボは新しいタイプの国民病です!
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)は病気と言えないまでも、病気の一歩手前の状態です。つまり末病といえますが、その患者数はいまや予 備軍と合わせて2,000万人(平成18年)、40〜74歳に限っていえば女性の5人に1人、男性に至っては2人に1人が該当します。この数は糖 尿病とその予備軍の1,620万人(平成18年)より多く、まさに新しいタイプの国民病と言えます。
そこでおすすめするのが植物の化石といわれる「杜仲茶」です。
メタボ対策は最早「国策」です。
平成16年の国民医療費は32兆円にのぼり、1人当たりに換算すれば25万円にもなります。国の医療制度改革がまたれる中、メタボを早期発見し、いかに減らすかを国が真剣に取り組みだしました。そのあらわれが平成20年4月より施行される「メタボリックシンドローム検診」の義務化です。

厚生労働省登録検査機関
一斉分析 残留農薬575種類検出せず
受付番号 2007092602-01-1
一斉分析 残留農薬575種類検出せず
受付番号 2007092602-01-1
セイトウフジ検査成績書 ダウンロード
PDFファイルをダウンロードする場合は、上記ボタンを右クリックし、対象をファイルに保存でダウンロードしてください。

手揉入製法の保証した信頼のマーク
<国際杜仲促進協会とは>
- 杜仲茶の不思議な魅力の研究とお茶及び神農本草の研究。
- 杜仲茶を通じて「茶の文化」の普及。
- 杜仲に関する情報の研究機関。
セイトウフジ株式会社の杜仲茶のご説明
食の安心、安全に全てを注いでいます。
- ◎杜仲茶模範基地保有
- ◎日中杜仲研究所
- ◎有機JAS認証(日本及びヨーロッパ収得)
●生産地で 有機JAS認証 CERES1873 ●生産工場で 有機JAS認証 CERES1874 - ◎一斉残留農薬検査575種類合格
- ◎日本の病院において ヒト臨床実験 87名 (血圧、メタボについて)
- ◎日本の大学17校において 杜仲研究の協力を頂いています。
- ◎重金属 ヒ素、鉛、総水銀、総クロム 合格
- ◎鉱物性異物検査 合格
- ◎動物性異物検査 合格
(当社の製品は上記検査すべて合格しています。)
- *当社の杜仲茶は日本で衛生的な工場で製造して皆様に良質で安心、安全な製品を提供しています。
- *当社の杜仲茶は緑色、本来のお茶葉の色です。
- *当社の杜仲茶は手で一枚一枚摘み取って作られるお茶です。
- *当社の杜仲茶は揉むと粘りがでます。杜仲茶本来の良さが分かります。
- *当社の杜仲茶は国際杜仲促進協会推奨品です。
- *当社は中国の茶協会と茶文化交流をしています。
- *当社は中国国際文化研究会、栄誉会員です。
- *フェアトレードラベル(Bridge)(国際貢献・支援・協力)
- *CM放映